田の屋
(Tanoya)
(Tanoya)
|
住所 :京都府京都市上京区松屋町通一条下る新白水丸町462番地の6
TEL :075-417-1217 HP :tanoya-kyoto.co.jp/ 料金目安(税込)※1室2名様利用時:大人1名様の料金
部屋設備・備品
■3室 シャンプー・リンス・ボディソープ・石鹸・タオル・バスタオル・フェイスタオル・バスタオル・ボディタオル・スポンジ・ハミガキセット・くし・ブラシ・シャワーキャップ・ドライヤー・ 髭剃り・ナイトウェア・スリッパ・冷蔵庫・湯沸しポット・お茶セット(無料) 館内設備 カフェ カード VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS チェックイン・チェックアウト チェックイン16:00~19:00、チェックアウト~10:00 スタッフの対応言語 日本語 |
京都西陣で織屋を営んでいた築百年の町家です。
緑豊かで街中の喧騒から離れ、心穏やかな時間が流れています。
この町家を、ここでお過ごしいただいた皆様とともに、この先もずっと残していけたら、幸いです。
緑豊かで街中の喧騒から離れ、心穏やかな時間が流れています。
この町家を、ここでお過ごしいただいた皆様とともに、この先もずっと残していけたら、幸いです。
|
POINT1.
お部屋 ぬれ縁にこしかけて、のんびりとお過ごしいただける白虎の間。 ベッドから額縁に入っているかのような坪庭を望むことができる青龍の間。 大正ロマンを感じるような、昔ながらの洋間をそのままにしつらえている朱雀の間。 お好みのお部屋をお選びください。 |
|
POINT2.
お食事 田の屋では「Salon de Tanoya」を併設し、アンティーク食器で、ご朝食ほか、お食事やお飲み物の提供をしております。 オーナーがコレクションしたこだわりの和・洋のアンティークの器の数々に、 女将自慢の京のおばんざいが盛り付けられ、器と京の家庭料理の両方をお楽しみいただけます。 |