京のおおぞら褒華
Kyo no Oozora Houka
Kyo no Oozora Houka
住所 : 京都市下京区西松屋町566(西邸)567(東邸)
TEL : 075-925-6833 HP : https://machiya-oozora.com/houka/ 料金目安(税込)※1室2名様利用時:大人1名様の料金
■【朝食付きプラン】お食事は2種類からお選びください
部屋でゆったりと食事をいただく贅沢な時間。
差し込んだ光に煌めく庭を眺めながら、朝からちょっと贅沢にいただく料亭の朝食。 お食事は「和朝食」と「精進料理」からお好みでお選びください。
京都市条例により平成30年10月1日から1人1泊当り宿泊税(20000円未満:200円、20000円以上50000円未満:500円、50000円以上:1000円)別途頂きます。
詳しくはこちらから ◆お着物レンタルのご用意ございます。和装で京都の街を散策するのはいかがですか?詳しくは問い合わせください。 部屋設備・備品
■西邸1棟 テレビ、キッチン(IHコンロなし)、電子レンジ、湯沸かしポット、冷蔵庫、コップ類、セキュリティBOX、無線WiFi、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、バスソルト、クレンジング、洗顔ソープ、化粧水、乳液、歯ブラシ、くし、ひげそり、ボディタオル、コットン&綿棒、バスタオル、タオル ■東邸1棟 テレビ、キッチン、電子レンジ、冷蔵庫、調理器具、食器類、セキュリティBOX、無線WiFi、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、クレンジング、洗顔ソープ、化粧水、乳液、歯ブラシ、くし、ひげそり、ボディタオル、コットン&綿棒、バスタオル、タオル 館内設備 ■西邸 1階(居間、和室(和布団3組)、キッチン(調理不可)、浴室)2階(主寝室・セミダブル2台、寝室(和布団3組)) ■東邸 1階(居間、和室、キッチン、浴室)2階(主寝室・セミダブル2台、寝室(和布団4組)) カード VISA・JCB・American Express・Diner's Club・DC・Master Card チェックイン・チェックアウト チェックイン15:00~ 、チェックアウト~11:00 スタッフの対応言語 日本語・英語・中国語・その他10か国語対応(通訳センターでの対応) |
心豊かになるご褒美時間京らしい華やかな町家で過ごす
玄関を入ればすぐに目の前に広がる町家らしい空間。
日々の喧騒を離れた古きよき趣に、心が豊かになっていくことを実感できます。
京紫色に揃えられた、伝統の品のおもてなし。
あなたのご褒美時間にふさわしい伝統の品の数々でお迎えいたします。趣の異なる2邸(西邸・東邸)からお好きな町家をお選びください。
玄関を入ればすぐに目の前に広がる町家らしい空間。
日々の喧騒を離れた古きよき趣に、心が豊かになっていくことを実感できます。
京紫色に揃えられた、伝統の品のおもてなし。
あなたのご褒美時間にふさわしい伝統の品の数々でお迎えいたします。趣の異なる2邸(西邸・東邸)からお好きな町家をお選びください。
|
POINT1.
【西邸】雅な京都を感じる空間ではんなりとした時間を過ごす 玄関を入ると目の前には土間が広がり、京町家の素晴らしさに溜息。 大きな山もみじの木がシンボルの季節を感じる庭には、五月・梅・ヤブランなど季節ごとに咲く花が彩ります。 伝統の職人技で仕立てた「洛中高岡屋」の京座布団に座りながら、掘り炬燵でゆったりとお過ごしいただけます。 道路に面した和室には「大東寝具工業」のテトラ。体を包み込むようにくつろげるのは、座椅子ソファならでは。はんなりとした西邸で、ご褒美のようなお時間をお過ごしください。 |
|
POINT2.
【東邸】モダンな居間と伝統的な和室で寛ぎの時間を過ごす 玄関を入ってすぐ、ゆったりと寛げるソファがある寛ぎの居間空間が目の前に広がります。 佛具絵師給田氏が当宿のために描いた、大きな絵画がこのお宿の雰囲気にぴったり。 その奥には、季節の彩を感じる奥庭を眺める和室。お茶をいただきながら、ほっこりと過ごすに相応しい伝統的な和しつらえとなっています。 ご褒美時間にふさわしい「私らしい」時間をお過ごしください。 |
〇JR京都駅から ~ 徒歩10~15分
〇市営地下鉄五条駅 ~ 徒歩10分
〇市営地下鉄五条駅 ~ 徒歩10分