旅館いち川
Ryokan Ichikawa
Ryokan Ichikawa
■[1泊2食付き♪]くつろぎ和室(バス・トイレ共用)
夕食は旬の会席料理、 朝食は朱塗りのお膳での和食が付きます。
詳しくはこちらから
入湯税150円が別途必要です。 部屋設備・備品
■10室 テレビ、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、浴衣、歯ブラシお風呂シャンプー、リンス、ボディーソープ 館内設備 無料Wi-Fi ※お煙草は館外のエリアにてご喫煙いただけます。 カード 各種クレジット/電子マネー等キャッシュレス決済に対応しております。 チェックイン・チェックアウト チェックイン16:00~ 、チェックアウト~10:00 スタッフの対応言語 日本語 |
400年の旅路は今につづく。豊かな自然と歴史を探訪の中、温かい恵那の人々にも触れてみて下さい
江戸時代の寛永年間、初代市川左右衛門が旅籠屋「角屋」を創業。 中山道大井宿に存在した41軒の旅籠屋で唯一、今もお客さまをお迎えしています。
見渡すかぎりの青い山々。ゆるやかで雄大な木曽川。
ここ恵那峡では可憐な花たちが新しい季節を、優しい風が過ぎゆく季節教えてくれます。
そんな恵那の地のみずみずしい恵みとともに心をこめたおもてなしを致します。
江戸時代の寛永年間、初代市川左右衛門が旅籠屋「角屋」を創業。 中山道大井宿に存在した41軒の旅籠屋で唯一、今もお客さまをお迎えしています。
見渡すかぎりの青い山々。ゆるやかで雄大な木曽川。
ここ恵那峡では可憐な花たちが新しい季節を、優しい風が過ぎゆく季節教えてくれます。
そんな恵那の地のみずみずしい恵みとともに心をこめたおもてなしを致します。
|
|
|
POINT1.
その季節にしか食べられない旬の地元素材や、自家栽培の野菜を取り入れた四季折々の会席料理。 いち川では訪れる季節ごとに新たな楽しみをもっていただけるようその季節にしか食べられない、旬の地元食材を使ったお料理を提供しています。 また、十六代目女将の考案したマクロビオティック料理は穀物や野菜、海藻を中心にした「日本人に合う」健康食です。 東美濃の地酒を中心にその季節にしか味わえない季節限定の銘柄もございます。 |
|
POINT2.
豊かな自然と歴史を探訪の中、温かい恵那の人々にも触れてみて下さい。 恵那には中山道大井宿、恵那峡、岩村城、坂折棚田、日本一の農村風景など歴史と自然に溢れた名所が数多くあります。 旅の途中での一期一会、人情味のある恵那の人々にもぜひ触れてみてください。 |