三条鍛冶道場
(Sanjo city Kajidojo)
(Sanjo city Kajidojo)
|
現在では、金属製品製造業を中心とした
工業都市に発展している新潟県三条市。 その産業の基礎となった鍛冶(かじ)技術は、 経済産業大臣指定の伝統的工芸品「越後三条打刃物」を 中心に、現在も広く地域に息づいています。 三条市では、伝統ある鍛冶の技術を広く知っていただくため、 平成5年から現役鍛冶職人の指導による 刃物づくり体験講座、「さんじょう鍛冶道場」を 実施しています。 これを発展させる形で、平成17年4月19日に市の施設として、 「三条鍛冶道場」を開設いたしました。 三条鍛冶道場では、従来の「さんじょう鍛冶道場」に加え、 常設鍛冶講座や、木工、仏壇づくりなど、 三条伝統のさまざまな「技」を体験できる 各種講座を実施しています。 |